ホーム > お知らせ

お知らせ

31~40件 (全324件) 前の10件 |  2  |  3  | 4 |  5  |  6  | 次の10件
北米最大の日系人博物館・JANM(Japanese American Nartional Museum)のニュースサイトにて『比嘉トーマス太郎:沖縄の宝になった男』(下嶋哲朗 著)が紹介差荒れました。

ディスカバー・ニッケイ「550頭の豚、太平洋を渡る」
*外部リンクが開きます。

このページのトップへ

2024.6.25沖縄タイムスにサンヤツ広告を掲載しました。
『比嘉トーマス太郎』
『島を出る』

関連書籍はこちら

このページのトップへ

2024.6.17朝日新聞サンヤツ広告を掲載しました。
『北欧、幸福の安全保障』
『比嘉トーマス太郎』

このページのトップへ

西日本新聞別刷り「ファンファン北九州」2024.6.9発行号にて
『森林太郎から文豪・鷗外へ』が紹介されました。

関連書籍はこちら

このページのトップへ

2024.6.11琉球新報にサンヤツ広告を掲載しました。
『比嘉トーマス太郎』
『島を出る』

関連書籍はこちら

このページのトップへ

2024.6.4朝日新聞サンヤツ広告を掲載しました。

『北欧、幸福の安全保障』
『比嘉トーマス太郎』

関連書籍はこちら

このページのトップへ

2024.5.30朝日新聞サンヤツ広告を掲載しました。
・茶道の文化経済学
・和菓子 伝統と創造
・フランスチーズのテロワール戦略
・ワインスケープ

このページのトップへ

2024.4.8朝日新聞にサンヤツ広告を掲載しました。

『社会包摂のためのアートプログラム入門』
『アートマネジメントと社会包摂』
『文化事業の評価ハンドブック』
『アートプロジェクト』
『芸術文化の価値とはなにか』
『障害者と表現活動』

関連書籍はこちら

このページのトップへ

2024.3.30朝日新聞読書面に半5段広告を掲載いたしました。

『新訂 幕末下級武士の絵日記』
『江戸人の教養』
『江戸時代の家』
『民家のデザイン』日本編・海外編
『ヴァーグナー オペラ・楽劇全作品対訳集』新装版合本
『オペラの学校』
『オペラの未来』
『ヴェルディのプリマ・ドンナたち』
『シューベルトのオペラ』
『イタリアの都市とオペラ』
『新版 オペラと歌舞伎』
『オペラになった高級娼婦』
『日本オペラ史』[㊤ 〜1952][㊦ 1953〜]

関連書籍はこちら

このページのトップへ

31~40件 (全324件) 前の10件 |  2  |  3  | 4 |  5  |  6  | 次の10件