ホーム > 書籍検索
71~80件 (全96件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件
現代社会再考
書名 現代社会再考
副書名 これからを生きるための23の視座
概要 「不寛容さ」、「規制」、「情報」、「健康」について識者が問題点と意識の変換、対応すべきかを語る
ジャンル 社会
著者 公益財団法人たばこ総合研究センター 編著
ISBN 9784880653112
出版年月日 2013/01/23
定価 1,980円(本体1,800円+税)
 

このページのトップへ

4つの「原発事故調」を比較・検証する
書名 4つの「原発事故調」を比較・検証する
副書名 福島原発事故 13のなぜ?
概要 福島第一原子力発電所事故における民間、東電、国会、政府……。4つの「報告書」を読み直す
ジャンル 社会
著者 日本科学技術ジャーナリスト会議 編著
柴田 鉄治
横山 裕道
堤 佳辰
高木 靱生
荒川 文生
桶田 敦
林 衛
林 勝彦
小出 五郎
ISBN 9784880653068
出版年月日 2013/01/06
定価 1,760円(本体1,600円+税)
 

このページのトップへ

愛される音楽ホールのつくりかた
書名 愛される音楽ホールのつくりかた
副書名 沖縄シュガーホールとコミュニティ
概要 行政主導や首長先導型による音楽ホールの問題要因とはなにか。内部資料、公演記録、関係者の証言もとに事業の実態を分析
ジャンル 文化とまちづくり叢書
社会
著者 中村 透
ISBN 9784880652931
出版年月日 2012/08/05
定価 2,970円(本体2,700円+税)
 

このページのトップへ

無縁社会から有縁社会へ
書名 無縁社会から有縁社会へ
概要 孤独死は近い将来において高齢者だけの問題では無くなる。人と社会との絆を取り戻すために何が必要かを考える座談会。
ジャンル 社会
著者 一般社団法人 全日本冠婚葬祭互助協会
ISBN 9784880652900
出版年月日 2012/07/30
定価 880円(本体800円+税)
 

このページのトップへ

アメリカの消失
書名 アメリカの消失
副書名 ハイウェイよ、再び
概要 巨大国家を作り上げたアメリカ人の精神性は何に支えられているのか。代表的な小説、美術、音楽、映画などから解きほぐす
ジャンル 社会
著者 宮脇 俊文
ISBN 9784880652757
出版年月日 2012/02/14
定価 1,980円(本体1,800円+税)
 

このページのトップへ

日本首相の所信表明演説
書名 日本首相の所信表明演説
ジャンル 社会
著者 みんなの選挙研究会
ISBN 9784880652412
出版年月日 2010/07/09
定価 838円(本体762円+税)
 

このページのトップへ

沈黙のジャーナリズムに告ぐ
書名 沈黙のジャーナリズムに告ぐ
副書名 新・仮説の検証
概要 「発表ジャーナリズム」から「調査ジャーナリズム」への回帰。元NHK解説委員の書き下ろし
ジャンル 社会
著者 小出 五郎
ISBN 9784880652399
出版年月日 2010/05/29
定価 1,980円(本体1,800円+税)
 

このページのトップへ

知的財産とコンテンツ産業政策
書名 知的財産とコンテンツ産業政策
概要 「知的創造サイクル」の好循環システムをいかにして構築するか。その方法論をさまざまな学術的アプローチにより浮かび上がらせる
ジャンル 社会
著者 山崎 茂雄
宿南 達志郎
立岡 浩
ISBN 9784880652092
出版年月日 2008/06/28
定価 3,850円(本体3,500円+税)
 

このページのトップへ

ビジュアル自分史 手帳は語る。
書名 ビジュアル自分史 手帳は語る。
ジャンル 社会
著者 かすがい市民文化財団
ISBN 9784880651965
出版年月日 2007/05/31
定価 1,430円(本体1,300円+税)
 

このページのトップへ

構想日本 第4巻
書名 構想日本 第4巻
副書名 政治時評
ジャンル 社会
著者 構想日本J.Iフォーラム
ISBN 9784880651644
出版年月日 2006/09/20
定価 1,650円(本体1,500円+税)
 

このページのトップへ

71~80件 (全96件) 前の10件 |  6  |  7  | 8 |  9  |  10  | 次の10件