書籍検索
書名 | 指定管理者は今どうなっているのか |
---|---|
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 |
著者 |
中川 幾郎 編著 松本 茂章 編著 |
ISBN | 9784880651934 |
出版年月日 | 2007/05/01 |
定価 | 2,200円(本体2,000円+税) |
書名 | ヴォルフ=フェラーリの生涯と作品 |
---|---|
副書名 | 20世紀のモーツァルト |
概要 | 評論家ヴィルヘルム・マウケをして「モーツァルトの生まれ変わり」と言わしめた彼の魅力を徹底紹介 |
ジャンル |
オペラ・音楽他 |
著者 |
永竹 由幸 著 |
ISBN | 9784880651958 |
出版年月日 | 2007/04/21 |
定価 | 3,080円(本体2,800円+税) |
書名 | フランスの文化政策 |
---|---|
副書名 | 芸術作品の創造と文化的実践 |
概要 | なぜフランスは芸術文化大国たりえるのか。世界的権威による最先端の文化政策論 |
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 |
著者 |
クサビエ グレフ 著 垣内 恵美子 監訳 |
ISBN | 9784880651897 |
出版年月日 | 2007/03/18 |
定価 | 3,850円(本体3,500円+税) |
書名 | まちづくりと共感、協育としての観光 |
---|---|
副書名 | 地域に学ぶ文化政策 |
概要 | 地域振興に「共感」というキーワードを提案し、求められるまちづくりモデルや観光振興を考える |
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 |
著者 |
井口 貢 編著 |
ISBN | 9784880651880 |
出版年月日 | 2007/03/12 |
定価 | 2,750円(本体2,500円+税) |
書名 | 落語家に学ぶ「笑い」のつくりかた |
---|---|
ジャンル |
その他 |
著者 |
桂 歌蔵 著 |
ISBN | 9784880651873 |
出版年月日 | 2007/02/05 |
定価 | 1,320円(本体1,200円+税) |
書名 | 映画がなければ生きていけない 2003~2006 |
---|---|
概要 | ハードボイルドに魅せられた男たちと、映画に魅せられた男たちに贈る、映画コラム好評シリーズ |
ジャンル |
アート・カルチャー > 映画 |
著者 |
十河 進 著 |
ISBN | 9784880651842 |
出版年月日 | 2006/12/31 |
定価 | 2,200円(本体2,000円+税) |
書名 | 映画がなければ生きていけない 1999~2002 |
---|---|
概要 | ハードボイルドに魅せられた男たちと、映画に魅せられた男たちに贈る、映画コラム好評シリーズ |
ジャンル |
アート・カルチャー > 映画 |
著者 |
十河 進 著 |
ISBN | 9784880651835 |
出版年月日 | 2006/12/31 |
定価 | 2,200円(本体2,000円+税) |