書籍検索
書名 | 団地再生まちづくり 4 |
---|---|
副書名 | 進むサステナブルな団地まちづくり |
概要 | 海外の事例と国内の最新プロジェクト、暮らしに対する新たな価値観などを紹介。これからの団地を多角的に考える! |
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 建築・都市計画 |
著者 |
団地再生支援協会 編著 NPO団地再生研究会 編著 合人社計画研究所 編著 |
ISBN | 9784880653679 |
出版年月日 | 2015/09/28 |
定価 | 2,090円(本体1,900円+税) |
書名 | 地域社会の未来をひらく |
---|---|
副書名 | 遠野・京都 二都をつなぐ物語 |
概要 | 遠野での暮らし・営み・交流。地域創生への思いや課題を、地に着いた目線で書き記した、これからの地方創生を考える必読書 |
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 |
著者 |
遠野みらい創りカレッジ 編著 池上 惇 編集 |
ISBN | 9784880653686 |
出版年月日 | 2015/09/11 |
定価 | 2,750円(本体2,500円+税) |
書名 | トリエンナーレはなにをめざすのか |
---|---|
副書名 | 都市型芸術祭の意義と展望 |
概要 | 大がかりなアートプロジェクトは何のために行われるのか。県職員として企画コンペを担当した著者が語る、これからの芸術祭 |
ジャンル |
文化とまちづくり叢書 |
著者 |
吉田 隆之 著 |
ISBN | 9784880653648 |
出版年月日 | 2015/08/11 |
定価 | 3,080円(本体2,800円+税) |
書名 | 素粒子の心・細胞の心・アリの心 |
---|---|
副書名 | 心が語る生命進化の真相 |
概要 | 心の世界を探求することで見えてきた人間誕生の秘密を明らかに。生命の登場と人間の心は一体どのようにして誕生してきたのか |
ジャンル |
社会 |
著者 |
望月 清文 著 |
ISBN | 9784880653655 |
出版年月日 | 2015/07/31 |
定価 | 2,970円(本体2,700円+税) |